トレーラーハウスのトラブルは事前把握で安心!メリット・デメリットも一緒に紹介
トレーラーハウスって、どんなトラブルが起こる場合があるんだろう?購入前に知っておきたいな
トラブルはできれば未然に防ぎたい!トレーラーハウスで発生しやすいトラブルって何?
トレーラーハウスの購入で失敗しないためにも、どのようなトラブルが発生する可能性があるのか知っておくと安心しますよね。
本記事では、トレーラーハウスの購入にあたって起こりうるトラブルを「設置・費用・仕様・購入先」の4つに分けて解説します。
トレーラーハウスのメリット・デメリットも合わせてお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
トレーラーハウスの設置に関するトラブル
トレーラーハウスの設置に関して起こりうるトラブルには、以下2つが挙げられます。
- トレーラーハウスを敷地に置けない
- トレーラーハウスが車両扱いにならない
順番に見ていきましょう。
トレーラーハウスを敷地に置けない
以下のようなケースでは、トレーラーハウスを設置予定の敷地に置けないトラブルにつながります。
- トレーラーハウスが道路を通れない
- 地面が柔らかくてトレーラーハウスが沈む
道路に対してトレーラーハウスが大きければ、道を曲がりきれなかったり、幅が足りなかったりして設置場所にたどり着けません。
あらゆる道を模索しても通れず、クレーン車でつり上げて希望の場所へ設置したとしても、道路に出せなければトレーラーハウスは結果的に建築物と見なされてしまいます。
また設置予定の土地が土や芝生のように柔らかければ、トレーラーハウスの重さに耐えきれず沈んでしまう場合があり、地盤改良をしなければなりません。
直前になって「トレーラーハウスを置けない!」というトラブルにならないよう、問題なく設置できるかあらかじめ確認しておく必要があります。
トレーラーハウスが車両扱いにならない
トレーラーハウスが車両として扱われるには「随時かつ任意に移動できる」状態で設置する必要があり、建築物に該当すれば設置場所に制限があります。
たとえば市街化調整区域や農地などには、建築物を設置できません。
ライフラインの着脱ができなかったり、基礎をつくったりしてトレーラーハウスが建築物に該当してしまうと、行政からの指導が入り是正を求められるでしょう。
改善されなければ撤去を求められる可能性が高まるので、トレーラーハウスで事業をおこなっている場合は継続性にも関わり、大きなトラブルになりかねません。
トラブルに発展しないためにも、建築物ではなく車両として扱われるようにトレーラーハウスを設置する必要があります。
トレーラーハウスにかかる費用に関するトラブル
トレーラーハウスにかかる費用に関するトラブルには、以下2つが挙げられます。
- オプション費用によって予算より高くなるケースがある
- トレーラーハウス購入後にも費用は発生する
順番に見ていきましょう。
オプション費用によって予算より高くなるケースがある
オプションを付けることで費用がかさみ、予算を上回るトラブルにつながりやすくなるため注意が必要です。
トレーラーハウスも一般住宅と同じように、内外装工事や電気工事などに対して、人件費や材料費がかかります。
たとえばトイレやお風呂などは標準設備として本体価格に含まれますが、収納の増設や事業で使用する厨房設備などはオプションです。
ほかにも壁紙のグレードを上げたり、屋上をつくったりした場合もオプション費用が発生します。
標準設備に該当する内容を事前にチェックしたうえで、オプションにかけられる費用を検討すると、トラブルを未然に防ぎやすくなります。
トレーラーハウスの費用については、以下の記事でも紹介していますので、参考にしてください。
トレーラーハウス購入後にも費用は発生する
トレーラーハウスは購入したあとも、移動や設置に費用がかかることを把握しておきましょう。
一般的にトレーラーハウスの移動は専門業者へ依頼して希望の場所まで牽引してもらい、距離に応じて費用がかかります。
設置費用にはライフラインの接続や必要に応じておこなわれる地盤改良などが含まれ、ウッドデッキや階段を取り付ける外構工事にもコストが発生します。
場合によっては移動・設置費用が100万円近くなるケースもあるので、想定外のトラブルとならないよう、事前に購入後にかかる費用は知っておきましょう。
トレーラーハウスの仕様に関するトラブル
トレーラーハウスの仕様に関するトラブルには、以下3つがあります。
- トレーラーハウスの車検がなく設置を認められない
- 断熱材が少なく快適に住めない
- トレーラーハウスが揺れる
順番に見ていきましょう。
トレーラーハウスの車検がなく設置を認められない
トレーラーハウスの種類には車検のない大型トレーラーハウスがあり、行政によって設置を認められない場合があります。
すでに大型トレーラーハウスを購入してしまったあとでは、「設置したかった場所へ置けない」というトラブルになりかねません。
大型トレーラーハウスから車検付きトレーラーハウスへの改修は難しいため、設置したい場所が決まっている場合は行政への事前確認が必須です。
断熱材が少なく快適に住めない
トレーラーハウスの断熱材の量はトラブルの原因となり、少なければ暑さや寒さがつらく、快適に住めません。
簡単にお伝えすると、「熱を伝えないようにすること」が断熱です。
断熱材が少ないトレーラーハウスでは、夏は外からの熱が伝わり蒸し暑く、冬はエアコンをつけても肌寒差を感じます。
また、結露も起こりやすくなるので、カビやダニが発生するトラブルにもつながります。
断熱材を床・壁・天井の3箇所へ、しっかり施工してもらえるトレーラーハウスの販売店を選びましょう。
トレーラーハウスが揺れる
一般住宅と異なり、トレーラーハウスは地面に固定していない車両であることから、揺れが生じやすい傾向にあります。
台風のような風が強い日は揺れを感じやすいので、トレーラーハウスを固定するジャッキを増やして対策します。
また揺れに起因するトラブルとして、壁紙にひび割れが生じることもあるので把握しておきましょう。
一方でトレーラーハウスは地震の揺れには強く、タイヤの免震機能によって振動を吸収してくれるので安心してください。
トレーラーハウスの購入先とのトラブル
トレーラーハウスの購入先と起こりうるトラブルには、以下2つがあります。
- トレーラーハウスの購入先が法令に詳しくない
- トレーラーハウスの返品は基本的に難しい
順番に見ていきましょう。
トレーラーハウスの購入先が法令に詳しくない
トレーラーハウスはさまざまな法令との関わりがあり、購入先に知識がなければ設置や運搬に関するトラブルが起こる可能性が高いので注意が必要です。
たとえば建築基準法をよく知らずに設置すれば、トレーラーハウスが建築物に該当すると行政から判断され、設置場所から撤去を求められることがあります。
道路運送車両法はトレーラーハウスが適法に公道を走るために、安全基準や大きさを定めた法律ですが、正しく守られなければ違法だけでなく、周囲を巻き込む危険な走行につながりかねません。
購入先の法令に関する知識の有無はトレーラーハウスが車両として認められないだけでなく、法律違反や安全性に関わるので、トラブルを防ぐためにもよく確認しましょう。
トレーラーハウスの返品は基本的に難しい
トレーラーハウスは一般的な自動車と同様にクーリングオフはできないため、返品は難しいと知っておきましょう。
大きさの変更や経済的な理由から、やはり返品したいと考える方もいるかもしれません。
購入後に希望の土地がトレーラーハウスの設置条件を満たさないことがわかれば、返品を考える方もいるはずです。
しかし無理に返品しようとすれば、購入元とのトラブルに発展する可能性があるので、避けなければいけません。
事前にしっかり希望する内容のすりあわせや設置場所の現地調査などをおこない、十分に納得したうえでトレーラーハウスを購入しましょう。
とはいえ、トレーラーハウスの返品は難しいものの、売却が可能です。
実は中古市場でもトレーラーハウスの人気は高いので、いずれトレーラーハウスを手放すことになっても売却という手段があります。また内装が買い手の用途とマッチングすると、高く売れることもあります。
パークホームズでは、トレーラーハウスの売却相談も承っておりますので、ご検討の際はお気軽にご相談ください。
お見積もりや引き上げには、スタッフが設置場所へお伺いいたしますので、オーナー様の手間はかかりません。
お問い合わせはこちらから随時お受けしております。
トラブルを未然に防ぐ!トレーラーハウスのメリット・デメリットを知っておこう
トレーラーハウスの購入にあたって、トラブルを未然に防ぐためにはメリット・デメリットを知っておくことが重要です。
以下の表へ、トレーラーハウスのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
固定資産税がかからない 自由にカスタマイズできる どこにでも家ごと移動できる さまざまな場所へ設置できる 中古でも売却しやすい 一般住宅と変わらない生活ができる | メンテナンスが必要である 運搬費用が高い 都市ガスの使用は難しい 2階建ては難しい 地盤を考慮して設置する必要がある 道を通れなければ納車が難しい |
各メリット・デメリットについては、以下の記事にて詳しくお伝えしています。
事前にトレーラーハウスに関する知識を深めて、トラブルにつながらないようにしましょう。
トレーラーハウスのトラブルがご心配な方はパークホームズへ!
本記事では、トレーラーハウスに関するトラブルを「設置・費用・仕様・購入先」の4つに分けてお伝えしました。
トレーラーハウスに関するトラブルを事前に知っておくと、「希望の設置場所へ置けない」「思っていたより高額になった」といった想定外の状況に陥る可能性を減らせるでしょう。
また本記事で紹介したトレーラーハウスのメリット・デメリットを知っておくことも、トラブルを未然に防ぐためには大切です。
パークホームズでは、トラブルの原因をつくらないためにもお客さまがご納得いくまで徹底した説明をおこない、安心してご購入いただけるよう努めております。
トレーラーハウスのご購入を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
【全国対応】無料お見積のご相談など相談窓口はコチラ